ホームぺージの依頼プラン選定について2017年08月06日
こんにちは!
地方青森県八戸拠点、全国からも選ばれるホームページ制作。
強みに特化しながら売りに繋げる戦略デザイナー沼田です。
今日はホームぺージの依頼プランの選定について書いていきます。
さてホームぺージを持ちたい!でもどんなものがあるのか分からないし、専門知識がほとんどないからグレーゾーンが多くてぼったくられそう・・・。笑
なんて思ったことはありませんか?
よくあるHP制作メニューや料金について分析してみよう
HP制作メニューは大体2つに分かれています。
まず静的サイトであるか、動的サイトであるかで料金の違いがでてきます。
静的サイトとは?
静的サイトとは簡単に言うと、専門的なHTMLやCSSの知識がない限りコンテンツ内容の変化がないサイトのことです。
動的サイトとは?
リアルタイムでコンテンツ内容の更新ができるサイトのことです。
更新者の事を考え、専門知識がなくとも更新可能なワードプレスでのHP制作がメニューとしてよくあげられます。
小規模事業者向けの料金の相場は?
静的サイト
5ページ(TOP・お問い合わせ・他メニュー内容や会社概要等の下層ページ含め)で約10万円~になります。(中身の原稿料によっても変わってきますし、戦略も含めていくとその分もちろん料金は上がります。ちなみに戦略まで考えないホームページはオススメしません。理由はこちらの記事をご覧ください。)
お!安いと思って5~6万くらいのホームぺージ制作料金の所をチェックすると大概他に月額料金(サポートプラン・維持費)がとられるのでその時は安く済んでも長い目でみると逆に割高になります。
動的サイト
更新がしやすくなる機能を搭載する分、5ページ(TOP・お問い合わせ・他メニュー内容や会社概要等の下層ページ含め)て約30万円~になります。
こちらもお!安いと思って5~6万くらいのHP制作料金という会社様をチェックすると大概他に月額料金(サポートプラン・維持費)がとられるのでその時は安く済んでも長い目でみると逆に割高になります。
○○円~という~(から)がピンキリな所がありまして、それぞれの個性がでるところでもあります。沼田の個性も後々お話していきますね!
ほぼ必須オプション・諸費用の相場は?
必須オプション:レスポンシブ対応
スマホで見やすくする構築方法です。
SEO対策(検索時上位にさせる為の対策)として有効で、現在はスマホ閲覧ユーザーがPC閲覧ユーザーを超えているのでほぼ必須な対応と言えます。
PC版とスマホ版で表示の仕方を変える構築が必要な為、コストがかかります。
こちらは大体合計料金に対し30%増~となります。
諸費用:ドメイン・サーバー料金・制作修正超過額
ドメイン名(ホームぺージの名前)が.comやco.jp等有名になればなるほど高くなってきます。
サーバーも同様です。大体取得手数料(代行手数料)として年間で5,000円程度頂いているかと思います。
制作修正超過額としてかかる会社も多いかと思います。
大体3回までが多いかなと感じています。うちはデザイン修正は限度なく基本的に無料ですが、確定後構築段階に進んだ場合はコスト増になる為勘弁してください。その際は要お見積りでございます。
アフターフォロー料金
こちらは各会社でまちまちです。月額で頂いたり、更新の内容によって都度別途見積もりだったりします。
月額と言っても内容はまちまちで、
①何かするわけではなくトラブル用に積立的な形で頂く
②月何回、というパターンで頂く
③サイトの分析やトレンド、力を入れていきたいことをヒアリングしてテコ入れ
をするパターンなど様々あります。
エフディークリエイトでは、せっかくご依頼頂くので成果にコミットしたいという思いで③のパターンで対応をしています。
内容についてはこちらをご覧ください。
他オプション料金
会社によってできることが多岐にわたります。ここは解説しません。お気軽にご相談ください(^^)
エフディークリエイトの料金設定はどうなんだい?
・・・という所ですが、笑。
私の作るホームページは-”こだわり”に共感するホームページ制作-
依頼者のサービスの輝くポイントは何なのか明確化し戦略を立ててホームページを作り上げます。よくあるホームページから脱却したい方。オリジナル感を出したい方価格となります。
ホームページ料金プラン部分に大体の価格を提示しておりますが、内容・ページ数で追加で頂くこともございます。スッと出せる料金ではないかもしれませんが、料金以上の価値を提供できるよう誠心誠意対応しております。
各会社の強みや地域によって料金は本当にピンキリです。一概にいくらというのも難しいのですが沼田目線で見繕ってみました。
参考にしていただけますと嬉しいです^^
以上制作メニュー&料金の相場の解説についてでした♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームぺージ制作他取り扱いの案件につきまして、気になる点を分かりやすく納得のいくまでご説明させて頂きます。
現在青森県八戸市を拠点に制作しております。
青森県八戸~岩手近郊の方は直接打ち合わせも可能でございます。
zoom等でも全国をカバーしておりますので、お気軽にWebデザイナー沼田までご相談ください♪
お問い合わせはにつきましは
お問い合わせフォーム←こちらからお願いします(^^♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームぺージの依頼プラン選定についてでした(*^^)v